第7回 株式会社 福岡日本語学校                         目指す人物像は「国際社会のランダムウォーカー」
2025/04/14
福岡日本語学校は、日本留学のための語学習得を目的として2004年に設立され、昨年、開校20周年を迎えました。

第6回 一般社団法人 FCC GROOVE                       キャリアを武器に、人生という名の冒険の旅に出る
2025/03/18
当法人は2021年4月に設立し、まもなく5年目を迎えます。小中学校、高校、大学までのキャリア開発・成長に関するプログラムや研修の企画・運営を中心に取り組んでいます。

第5回 宮崎大学                                 多様な留学生への日本語学習機会の提供 
2025/02/20
宮崎大学では24か国から約140名(2024年度)が留学しており、日々、学習や研究を行っています。

第4回 佐賀県国際交流協会                              地域を支える日本語教師
2025/01/29
佐賀県国際交流協会(SPIRA/スパイラ)は、1990年(平成2年)に設立され、佐賀県内の国際交流に取り組んできました。

第3回 合同会社pordo                                       社名に込めたもの
2024/10/31
みなさんは、ことばを学ぶ/身に付けることに、どんなイメージを持っていますか?弊社は、日本語教育サービスを専門とする法人です。

第2回 筑紫女学園大学                              「どんな日本語教師になりたい?」に向き合う日本語教員養成課程
2024/10/01
「筑女」の愛称で親しまれる、筑紫女学園は1907年開学の伝統校です。1988年の四年制大学(文学部)の開学と同時に日本語教員養成も始められました。

2024/09/03
福岡女子大学は、1923年に日本で最初の公立女子専門学校として設立され、2023年に創立100周年を迎えました。